Skip to content

和太鼓ワークショップ

par admin, le 25 mai 2016

和太鼓ワークショップ(taiko-marathon
太鼓グループ「Araumi Daiko」が、大切な太鼓を運搬用の車ごと盗まれました。
しかし、メンバーの皆さんは、この太鼓グループを継続するため、自分たちで太鼓を作っています。太鼓作成の資金集めに今回のワークショップが企画をされました。太鼓をたたいてみたい、グループを応援したいとお考えの皆様、是非ワークショップに参加してみませんか。

 

 

 

日時:6月11日(土)13h30~19h30、12日(日)10h~20h
場所:Araumi Daiko Dojo
Deurnestraat 239, Mortsel
料金:1時間 20ユーロ
子どもから大人、初心者から経験者、お友だち、ご家族ご一緒に楽しくご参加ください!
申し込み問い合わせ: marathontaiko2016@outlook.be
TAIKO INITIATION MARATHON some members of Araumi Daiko sat together to think of a way to collect money to enable the purchase of a new truck.  They came up with the idea to do what we like to do so much: playing the drums ! They invite everybody to share a rythm: friends, families, neighbours, partners, colleagues, … .  Anyone, experienced or not, can play the drums and experience its positive vibes. During the weekend of 11-12 June, 2016 we want to play the drums (quasi) continuously and enjoy its joyfull and cheerfull sound with everybody. If you like to join us, check this page for more details.

浮世絵展覧会への応援募金依頼

par admin, le 23 mai 2016

10月21日(金)~2017年2月12日(日)にサンカントネールの王立美術歴史博物館で日本の浮世絵の展覧会が企画されています。この企画を成功するため、皆さんの応援寄付を募っています。5月23日(月)現在、€15.000の希望額に対し、€9.393の寄付が集められました。寄付金は€5~€500またはそれ以上と、できる範囲での額をお願いしています。そして、寄付金に合わせて、浮世絵の絵葉書や展覧会のカタログ、入場券などのプレゼントが用意されています。

日本の伝統芸術「浮世絵」の展覧会を成功させて、日本文化を広くベルギーをはじめヨーロッパに紹介しましょう。寄付の受付は、6月5日(日)までです。下記サイトから応援寄付をお願いします。

応援募金支援依頼案内(英語)

募金先

www.kisskissbankbank.com/en/projects/ukiyo-e-les-plus-belles-estampes-japonaises-de-mooiste-japanse-prenten

尚、期日までに希望金額に達しなかった場合は、寄付金を返金してくれます。

 

ブリュッセル ポリフォニア合唱団コンサート

par admin, le 26 avr 2016

5月3日(火)20hに予定していました京都ゲヴァントハウス合唱団とのジョイントコンサートは、3月22日(火)に起きた爆弾テロ事件のため、キャンセルとなりました。
ブリュッセル ポリフォニア合唱団は、ベルギー・日本友好150周年を記念し、京都ゲヴァントハウス合唱団に代わる日本人演奏家をゲストに迎え予定通りコンサートを開催いたしますのでお知らせいたします。
多数の皆様のご来場をお待ち申し上げます。
日時:5月3日(火)20h30
会場:ブリュッセル市ドミニカン教会
Eglise des Dominicains
Avenue de la Resaissance 40
1040 Bruxelles
入場料:大人€18 (前売€15))
お問い合せ:中山
hiro.nakayama.bxl@gmail.com

par admin, le 21 avr 2016

桜の花が咲き乱れていたGalerie Ravensteinで、唄・アコーデオンの遠峰あこさんと、アコーデオンのたかさんのコンビでコンサートが開催れます。花は咲き終わっていますが、葉が出てきて、ギャルリーが自然と戯れている雰囲気の中、素敵なコンサートでお楽しみください。

日時:5月13日(金)16h(約45分間)
場所:ギャルリー ラヴェンシュタイン (Galerie Ravenstein)
ブリュッセル・中央駅からコンサート会場ボザールへ抜ける通り

●Aco+tacaプロフィール
Aco 遠峰あこ (唄、アコーディオン)
taca (アコーディオン)
2015年よりパリで活動開始。
ツインアコーディオンと唄で日本民謡や日本的オリジナルソングをJAZZ調のスタイルで奏でる。
パリを中心として、ヨーロッパ各国のライブハウスやイベント、メトロ、ストリートにて演奏。
オリジナルティーあふれるAco+tacaの世界は、唯一無二な存在感で大好評を得る。
2015年8月アルバム「とわのひかり」発売
2015年10月、リトアニアのジャパンフェスティバル「Made in japan」出演。
2015年11月、フランスの音楽フェスティバル「QUINTIN festival des Chanteurs de rue」出場。
coup de coeur賞受賞。

お花見しよう

par admin, le 5 avr 2016

ブリュッセル中央駅からボザールへ抜けるGalerie Ravensteinに80mに渡って桜の木が設置され、一気に花が咲き始めています。お出かけ時にのぞいてみてください。この桜は、年に2回花を付けるそうです。2回目の開花は11月ごろ。秋の紅葉の代わりにもう一度お花見ができるなんてうれしいことです。お見逃しなく。お花見だけでなく、イベントや物品展なども企画されています。今後もプチポワのサイトでご確認ください。

場所:Galerie Ravenstein
(ブリュッセル中央駅・ボザール間)

京都ゲヴァントハウス合唱団ジョイントコンサート キャンセル

par admin, le 27 mar 2016

5月3日(火)20hに公演を予定していました、京都ゲヴァントハウス合唱団ジョイントコンサートは、3月22日(火)に起きた爆弾テロ事件のため、キャンセルとなりました。ご了承ください。

プチポワ4月号に公演の案内を掲載していますが、印刷後にキャンセルが決定したので、修正できませんでした。

京都ゲヴァントハウス合唱団ジョイントコンサート

私達は、京都で教会音楽を中心に演奏活動を行っている合唱団です。
ベルギー・日本友好150周年記念行事の一環としてブリュッセル・ポリフォニア合唱団とジョイントコンサートを開催します。
オルガニストはブリュッセル在住の国分桃代さん。武満徹の「さくら」「小さな空」他日本の歌も演奏予定。
日時:5月3日(火)20h開演
会場:ブリュッセル市ドミニカン教会
Eglise des Dominicans
Avenue de la Renaissance 40
1040 Brussels
入場料:€15 (前売€12)
お問い合せ:中山
hiro.nakayama.bxl@gmail.com

映画「心の静寂(Le Cœur Régulier)」上映

par admin, le 25 mar 2016

日本が舞台となったフランス語+英語の映画です。

Olivier Adam著の小説「Le coeur régulier」を監督Vanja d’Alcantaraが最高の映画に仕上げました。

「アリス(Isabelle Carré) は、兄の死後、彼の軌跡を求めて東尋坊 (福井県) のふもとにある小さな村へと旅立った。ある「だいすけ」という名の日本人(國村準) の下で、彼女は平和を見つけたのだと、彼ナタン (Niels Schneider) は語った。亡くなった兄を求めて、あるときは敵であり、また、あるときは歓迎される奇妙な場所で、アリス自身が自分を再発見する。」

www.obrother.be

公開:4月20日(水)~
上映館:
Actor’s Studio Petite rue des Bouchers 16, 1000 Brussels
UGC Toison d’Or Avenue de la Toison d’Or 8 et 17, 1050 Brussels