日本食材 ベルギーで活躍中
先日、JETRO主催の北海道産ホタテプレス関係者向けイベントと欧州連合日本政府代表主催のBon Appétit JAPON 2024のレセプションに参加しました。どちらも日本食材をヨーロッパ人に紹介することが目的で企画されました。 美味しい日本食材で我が家の一品を作ってみませんか? 続きを読む
ベルギー・日本友好150周年を記念して、5人の日本人女性(ソプラノ歌手4人とピアニスト)で結成したグルー プ「SAKURA5」が奏でる日本歌曲コンサートを、ハッセルトの日本庭園で行います。園内では、菊祭りも開催されています(10/1~10/09)。日本の秋を満喫しに、お出かけください。
日時:10月2日(日)14h
場所:Hasselt 日本庭園
Gouverneur Verwilghensingel 23, 3500 Hasselt
入園料:大人€5、シニア€4、12歳未満無料
コンサートは無料です。
ハッセルト旧市街観光案内記事もあわせご覧ください。
http://www.petits-pois.be/PDF/2015/04avril2015/petits_pois_2015_04_page06et07_Hasselt.pdf
STIB/MIVBの定期や回数券用のカードMOBIBの柄が、ベルギー人漫画家エルジェのタンタンで作成され、限定数販売されています。ベルギー滞在の記念に購入して、開催期間が11月6日(日)まで延長されたハリーポッター展を見に行きましょう。
● Harry Potter展
www.expoharrypotter.be
物語の場面を再現したり、実際に使われた衣装や魔法道具などを展示しています。大人気の展示で開催期間が延長されました。
期 間:開催中~11月6日(日)月~金10h~19h、週末~20h
場 所:Brussels Expo, Palais 2
Place de Belgique 1, 1020 Brussels
入場料:大人€19.90(火 €16.90)、 4~14歳€14.90
ファミリーチケット(大人2人+子ども2人)€65
10人からのグループチケット€16.90/人
ベルギー・日本友好150周年記念行事は、まだまだ続きます。9月はじめには、古楽器によるコンサートが行われます。会場は、ブリュッセル中心地、マグリット美術館横と簡単に出かけられるところですね。日曜日の午後、ご家族、お友だちとクラシックコンサートを味わってみてはいかがでしょうか。
日時:9月4日(日)14h
場所:Église Protestante de Bruxelles
Place du Musée 2, 1000 Brussels
演奏曲目:C. シンプソン、サント・コロンブ、F. クープラン他、ヴィオラ・ガンバのデュオ作品
演奏者:土倉政伸(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
レベッカ・ルフェーブル(ヴィオラ・ダ・ガンバ)
チケット(当日券のみ・教会入り口にて) 大人:€17、学生:€8
メールでご予約(お名前・人数)頂いた場合は大人€15
お問い合わせ・チケット予約:duochelys@gmail.com
7月号に掲載のニュースに間違いがありましたので、以下のように訂正いたします。
エリザベートコンクールは、6位までを決定し、7位以下は順位を決めずアルファベット順にファイナリスト入賞者として発表するそうです。
2016年エリザベート王妃国際音楽コンクール・ピアノ部門でチェコ人のLukas Vondracekが優勝した。ファイナルでの彼は、タキシードに白いワイシャツではあったものの、ノーネクタイという出で立ちだった。しかし、彼の演奏技術はそんなことは忘れてしまうほど素晴らしいものだった。2位はアメリカ人のHenry Kramerさん、3位は同じくアメリカ人のAlexander Beyerさんで、日本人ファイナリストの今田篤さん、岡田奏(かな)さんは入賞に終わった。














