モネ情報
モネ劇場は7月6日~8月10日まで夏休みです。
モネ劇場の2025-2026年シーズンの公演は、20年間務めたPeter de Caluwe現劇場長が12月までのプログラム、2026年1月からは、モネ劇場史上初の外国人(ドイツ人)で女性のChristina Scheppelman新劇場長のプログラミングとなります。
シーズン最初のオペラはヴェルディ作曲「ファルスタッフ」で、既に6月26日からチケット発売で、人気がありますのでお早めにお求めください。なおシンフォニーコンサート、歌曲リサイタル、ダンス、モネ劇場ガイドツァー、コンチェルティニのチケットも、6月26日から発売中です。
モネ劇場のチケットについて:
モネ劇場のオペラのチケットは、多くの席がアボンヌモン(年間会員)で購入されているので、各オペラのチケット発売開始日(Individual Ticket sale)には、残念ながら少しのチケットしか残っていません。シンフォニーコンサートも客席が多い分少し余裕がありますが、同様です。金曜お昼のコンサートコンテェルティーニ以外は、それぞれの公演を組み合わせることができるなど、多様な各種のアボンヌモンがあり、アボンヌモン所有者には、割引、日付変更無料、購入の優先権など、また15歳、30歳以下、失業者などの割引もあります。
新規アボンヌモン(年間会員)申し込み開始日:6月5日12h~
(既に前シーズンのアボンヌモン所有者は、Abonnement Fixeの方は4月24日12h~5月9日、Abonnement Flexibleの方は6月3日12h~と4日に優先して更新できます)
♪ Falstaff「ファルスタッフ」
作曲:Giuseppe Verdi(ヴェルディ1813~1901)
指揮:Alain Altinoglu
演出:Laurent Pelly
公演日:開演時間20h 9月24,26,30日、10月2,4,7,9日
開演時間15h 9月21,28日
チケット発売中
内容:引退を決め込んでいた76歳のヴェルディのもとに、前作「オテロ」の台本を書いたA.Boitoが、シェークスピアの戯曲「ヘンリー4世」の1部分と「ウィンザーの陽気な女房たち」を素材とした台本を送り、ヴェルディが楽しんで作曲した最後のオペラで、イタリアオペラの金字塔ともいえる愉快な喜劇。 全3幕 イタリア語
モネオーケストラコンサート (15歳未満無料、30歳未満10、25ユーロ)
モネ歌曲リサイタル ≪Vocalissimo≫
La Monnaie Opera House, Grand Foyer
©Benoît Roland
劇場で上演するオペラの作曲者や関連する作品を取り上げた、お昼の室内楽コンサート。
場所:モネ劇場フォワイエ(時々劇場裏モネ・アトリエSalle Fiocco)
開演:金曜日12h30 (開場12h)
入場料:10ユーロ(シニア、30歳以下、アボンヌモン所有者7ユーロ)
*モネ劇場ガイドツァー
モネ劇場の300年の歴史やオペラ制作アトリエを見学できます。(英語・仏語・蘭語)
www.lamonnaiedemunt.be/en/program/1639-guided-tours
日時:9月7日より月1〜2回、土曜日12h
集合場所:モネ劇場裏のアトリエ入口(Rue Leopold 23, 1000 Brussels )
入場料:15ユーロ (30才未満7.50ユーロ)、年間券(アボンヌモン) 所有者無料
来シーズン(2025〜26年)公演・チケット情報
シンフォニーコンサート、歌曲リサイタル、ダンス、モネ劇場ガイドツァー、コンチェルティニの来シーズンのチケットは、6月26日から発売されます。
モネ劇場の2025-2026年シーズンの公演は、20年間務めたPeter de Caluwe現劇場長が12月までのプログラム、2026年1月からは、モネ劇場史上初の外国人(ドイツ人)で女性のChristina Scheppelman新劇場長のプログラミングとなります。
チケット情報
モネ劇場のオペラのチケットは、多くの席がアボンヌモン(年間会員)で購入されているので、各オペラのチケット発売開始日(Individual Ticket sale)には、残念ながら少しのチケットしか残っていません。シンフォニーコンサートも客席が多い分少し余裕がありますが、同様です。金曜お昼のコンサートコンテェルティーニ以外は、それぞれの公演を組み合わせることができるなど、多様な各種のアボンヌモンがあり、アボンヌモン所有者には、割引、日付変更無料、購入の優先権など、また15歳、30歳以下、失業者などの割引もあります。
新規アボンヌモン(年間会員)申し込み開始日:6月5日12h~
(既に前シーズンのアボンヌモン所有者は、Abonnement Fixeの方は4月24日12h~5月9日、Abonnement Flexibleの方は6月3日12h~と4日に優先して更新できます)
オペラ公演情報
♪ Falstaff「ファルスタッフ」
作曲:Giuseppe Verdi(ヴェルディ1813~1901)
指揮:Alain Altinoglu
演出:Laurent Pelly
公演日:開演時間20h 9月24,26,30日、10月2,4,7,9日
開演時間15h 9月21,28日
チケット発売開始日:6月26日
あらすじ
♪ Ali「アリ」
コンセプト:Grey Filastine、Ricard Soler Mallol
作曲:Grey Filastine、Walid Ben Selim、Brent Arnold
台本:Ali Abdi Omar、Ricard Soler Mallol
指揮:Michiel Delanghe
演出:Ricard Soler Mallol
公演日:開演時間20h 10月31日、11月5,6,8日
開演時間15h 11月2,9日(11月4日は学校対象14h)
チケット発売開始日:9月2日
♪ Norma「ノルマ」
作曲:Vincenzo Bellini(ベッリーニ1801~1835)
指揮:George Petrou
演出:Christophe Coppens
公演日:開演時間19h30 12月9,11,13,16,18,23日
開演時間15h 12月21,28日
開演時間18h 12月31日
チケット発売開始日9月2日
♪ Benvenuto Cellini「ベンヴェヌート・チェッリーニ」
作曲:Hector Berioz(ベルリオーズ1803~1869)
指揮:Alain Altinoglu
演出:Thaddeus Strassberger
公演日:開演時間19h30 1月28,31日、2月3,5,11,14,17日
開演時間15h 2月8日
チケット発売開始日:11月27日
♪ Idomeneo,Re di Creta「クレタの王イドメネオ」
作曲:Wolfgang Amadeus Mozart(モーツァルト1756~1791)
指揮:Enrico Onofri
演出:Calixto Bieito
公演日:開演時間19h 3月10,12,18,20,24,26,28日
開演時間15h 3月14,22日
チケット発売開始日:11月27日
♪ Medusa「メドゥーサ」世界初演
作曲:Iain Bell(ベル1980~)
指揮:Michiel Delanghe
演出:Lydia Steier
公演日:開演時間20h 5月5,7,9,12,15, 19日
開演時間15h 5月17日
チケット発売開始日:11月27日
♪ Tosca「トスカ」
作曲:Giacomo Puccini(プッチーニ1858~1924)
指揮:Jordan De Souza
演出:Rafael R. Villalobos
公演日:開演時間20h 6月17,18,20, 24,25, 30日、7月1日
開演時間15h 6月21,27,28日
開演時間18h 6月23日
チケット発売開始日:11月27日